マンション内覧会でお悩みなら、マンションライフの専門家同行サービス!
マンション内覧会同行・立会い-内覧会同行実績 1,000件以上のプロ多数!!-マンションライフ
マンション管理士募集 個人情報保護について サイトマップ
HOME 会社案内 代表挨拶 スタッフ紹介 お問い合せ
不動産売買契約
不動産売買契約同行
内覧会同行
マンション内覧会同行とは
一戸建て内覧会同行とは
内覧会同行者て
内覧会のよくある質問
お客様の声
ご依頼の多いマンション
建物調査
マンション共用部チェック
修繕建替え
修繕積立金無料相談
建替えコンサルティング
マンション大規模修繕見積チェック
マンション管理
マンション管理組合運営相談
マンション管理組合規約チェック
マンション管理組合規約変更サポート
マンション管理組合委託契約書書類チェック
マンション管理組合委託契約立会い
マンション管理組合運営コンサルティング
マンション敷地内植栽メンテナンス
チェック&クイズ
管理会社適正度チェック
マンション管理組合クイズ
link

マンション内覧会ブログ

 

マンション内覧会同行・立会いでの不具合具体例 PART1

マンションライフの同行スタッフが指摘した不具合のほんの一部をお見せします。


PART2                            内覧会同行ページへ戻る

ダウンライトとドアの干渉 照明スイッチの取付け位置不良
◆ダウンライトとドアの干渉
ドアを開けた位置がダウンライトの真下になり危険です。最悪、火災の恐れもあります。実はこれ、洗面入口扉の吊元が図面と反対に取り付けられていたのです。 設計者も施工の間違いを認め、開閉方向を反対に直してもらいました。
◆照明スイッチの取付け位置不良
照明スイッチの位置が、部屋内に開く扉と近すぎるため思わぬケガをする可能性があります。図面には証明スイッチの位置が表記されていませんでしたが、今回はもう少し部屋内側にずらしてもらえる事になりました。
壁内鉄筋露出 トイレ使用跡
◆壁内鉄筋露出
クーラースリーブ(塩ビパイプ)が壁内を斜めに通ってしまったため鉄筋にぶつかってしまい、見えるはずのない鉄筋が露出していました。スリーブ貫通のやり直しと、鉄筋廻りのモルタル補修を施工写真提出の上行なってもらいました。
◆トイレ使用跡
年に数回こういう場面に出会います。本当に残念なことですが、施工に携わる者としてではなく、人として守るべきルールです。便器はクリーニングではなく交換してもらいます。新品を買ったのですから当然ですね。
天井ボード固定不足 スリーブと配管の位置関係
◆天井ボード固定不足
一瞬目を疑いました(愕)そりゃそうですよ、天井が簡単に持ち上がってしまうんですから。何事も無ければこのまま何年も暮らしているご家庭もきっといるはず。
今回は壁も一緒にやり直しですね。

◆スリーブと配管の位置関係
クーラースリーブ(壁の丸い穴)の位置より点検口内のドレン配管の方が高い位置にあります。これではエアコンの水は逆流してしまいます。全部屋同じ状態との事で所長さんの顔も若干青ざめてました 。

エアコン先行ダクト先端未処理 エアコンスリーブと部屋内穴のズレ
◆エアコン先行ダクト先端未処理
中和室などのエアコン用先行冷媒ダクトが、バルコニーや共用廊下側に伸びているケースがあります。引越しまでまだ1ヶ月程度あるのですから、虫など侵入しないよう塞いでおいて欲しいものです。
◆エアコンスリーブと部屋内穴のズレ
白いスリーブキャップと奥のスリーブ管のジョイント部分にスキマがあり、断熱材も露出していました。ジョイントパイプの付け忘れも追加指摘です。もっとも付け忘れのおかげでズレが判明したのですが・・・
段差スラブ付近のアジャスター@ 段差スラブ付近のアジャスターA
◆段差スラブ付近のアジャスター@
洗面所などの水廻りは段差スラブになっているケースがほとんどですが、二重床を支えるアジャスター(鋼製束)が段差の際部分に並べられています。角度を変えて撮った右の写真をご覧下さい。

◆段差スラブ付近のアジャスターA
アジャスターの着地部分(防振ゴム)が半分落ちそうになっています。このような状態のアジャスターがあと3本程ありました。施工者はこの状態を知っていたはずですが、何も感じなかったのでしょうか?

洗面床下の水漏れ 洗面床下の水漏れ+遮音材?

◆洗面床下の水漏れ
内覧時でこの状況では心配です。排水管(灰色)の横引きとヘッダーの1次側(白色)が干渉しているのも気になります。通常は配管計画で重ならないように計画するのですが、設備系の管理不足ですね。

◆洗面床下の水漏れ+遮音材?
こちらの水漏れは完全に水浸しって感じです。黄色いワタのようなものは、遮音効果を目的としたグラスウールのはず・・・ですが、バラバラに放られたような置き方で、遮音材?とは言い難い状況でした。
排気ダクトとLGS(軽量鉄骨)の接触 エアコンスリーブキャップ未固定
◆排気ダクトとLGS(軽量鉄骨)の接触
換気扇を回すとダクトにも振動が発生します。これに軽鉄が接していると軽鉄が共振し、振動音が発生する可能性があります。壁下地が木製の場合でも理屈は同じです。防振は必要な措置ですね。
◆エアコンスリーブキャップ未固定
この状態で施工者曰く、「エアコン業者が取付けのとき、キャップを固定させない方が作業しやすいかと思いまして・・・」だったら全部こうしておけばいいのでは?あまりにひどい言い訳に唖然としました。
床下点検口内 タバコの吸殻 給気口 フィルターの汚れ
◆床下点検口内 タバコの吸殻
工事現場の監理状況のずさんさを疑われても仕方のない結果です。どんな人たちがどんな姿勢で仕事に取り組んでいたのだろうと想像してしまいますね。所長さんは顔を真っ赤にして謝っていました。あとで全員に雷が落ちたかも?
◆給気口 フィルターの汚れ
マンション外部(敷地)が未完成のまま内覧会を行うと、工事の砂埃などでフィルターは既に真っ黒になっている事がよくあります。最近は内覧会時はフィルターを付けず、引渡し前に新品を付けておいてくれる業者が増えています。
UB追い焚き管 貫通部廻りのすき間 UB排水トラップ内赤サビ

◆UB追い焚き管 貫通部廻りのすき間
防水処理として、壁の貫通部分廻りのすき間はシール処理が必要です。
指摘事項とはしませんが、欲を言えばお湯の供給管(ペアチューブ・白い管)の保護の為、カバーが着いていればベター。

◆UB排水トラップ内赤サビ
こういう状態はよくあります。赤サビの他にゴミや虫といったものも。ごく稀に、水が溜まっておらず(封水されてない状態)臭いが上ってくるケースがあります。キッチンの換気扇を回すと一発で分かります。
遮音用グラスウール未施工 洋室ドア枠歪み

◆UB天井裏 遮音用グラスウール不良
グラスウール(GW)がある面は洗面室、無い面側は居室です。物件パンフレットには、居室に面する水廻りの壁にはGWを施工と明記されていました。パンフ通りの仕様か否か、大事なポイントです。

◆洋室ドア枠歪み
ドアが全く閉まりません。擦るというより完全に枠にぶつかっています。普通に考えて工場生産のドア事態が原因の可能性は低く、枠の歪みが原因でしょう。どうやら一度壊す必要がありそうです。

PART2                         内覧会同行ページへ戻る