| □HPをご覧になったきっかけウェブ検索
 □依頼の決め手
 料金
 □電話・メールの対応
 普通
 □調査スタッフの対応
 親切
 □業者に言いたい事をいってくれたか?
 はい
 □調査にたいする満足度
 大満足
 □調査前の料金に対する感想
 適切
 □調査後の料金に対する感想
 安い
 □ご意見 ご要望
 先日の内覧会では本当にお世話になりました。
 初めての経験で舞い上がっている私たちに、古田さんは何でも丁寧にアドバイスしていただき、施工業者に対して私たちでは交渉しにくいこともビシッと言っていただきました。
 施工業者の担当者は古田さんの質問に対し、初めは緊張した感じで答えていましたが、古田さんが「大変きれいに仕上がってますね。」と部屋を誉めると、だんだん古田さんに協力的になり、最後は自分からクロスのキズを見つけてチェック用紙に記入していました。
 古田さんの、ただ単に不具合を指摘していくだけでなく、施工業者を味方につけて、私たちにも有利な状況をつくり上げながら内覧会を進めていくテクニックに脱帽いたしました。
 古田さんが帰られた後、施工業者の方も「こんなに親切な同行業者の方いませんよ」とおっしゃっていました。
 今後マンションを購入する知人がいたら是非勧めたいと思います。 古田さん、本当にありがとうございます。再内覧会は主人と頑張りたいと思います。 同行スタッフコメント □壁・床厚等遮音性についてのコメント直床・二重天井。床スラブ厚200ミリ、約90uを小梁で五分割していますので遮音性としては有利です。
 また、床材としてはLL-45等級のフローリング材を採用しているので、上下間の遮音については良好かと思われます。 戸境はコンクリート面(200ミリ)に、軽鉄と石膏ボードでふかしています。洋室に面するトイレの間仕切り壁はグラスウールを貼り詰めています。 長時間にわたりお疲れ様でした。お子様にも負担になってしまったと思います。申し訳ありません。その代わり十分にお部屋をチェックさせていただき、有意義な内覧ができました。報告に立ち会った業者さんは面白かったですね。しゃべり好きでお客様のことも考えてくれる人ですよ。きっとキチンと仕上げてくれると思います。 本日は、内覧チェックというネガティブな視線でお部屋を見ましたが、再内覧では、今回の指摘事項を確認をするとともに、家具の配置・カーテンの色・将来像などポジティブな視線で見ると良いですよ。
 
 |