□HPをご覧になったきっかけ 
ウェブ検索 
□依頼の決め手 
料金 
□電話・メールの対応 
親切 
□調査スタッフの対応 
親切 
□業者に言いたい事をいってくれたか? 
はい 
□調査にたいする満足度 
大満足 
□調査前の料金に対する感想 
適切 
□調査後の料金に対する感想 
適切 
□ご意見 ご要望 
非常に頼もしく、終始安心して進めることが出来ました。 
価格に見合ったサービスで大満足です。 
依頼していなかったら不安な日々を過ごしていたことでしょう。 
仕事の質、また人柄としても尾崎さんが担当で本当によかったです。 
本当にありがとうございました。 
                  
                  同行スタッフコメント(一部) 
                  指摘箇所数が28ヶ所というのは、床面積に対して少ない物件と判断します。その大半が各所のキズや汚れ、クロスのジョイント不良ですので問題は無しと判断致しますが、以下の点については重要ですので再内覧会時に確認をお願い致します。 
                  ・指摘手直し箇所及び付近を重点的に 
                  ・再度、サッシュ クレセントの確認 
                  ・インターホンの映像が悪い点 
                  ・バルコニー アルミ手摺の揺れが大きい点 
                  ・スロップシンクの水が流れにくい点 
                  □壁・床厚等遮音性についてのコメント 
                    隣戸間は耐震壁(構造上、重要な壁)となっており構造上の壁厚さは200oです。 
                    仕上げについてはコンクリート面を補修の上、ビニールクロス直貼りですので一般的といえます。 
                    床厚さについては280mmの中空ボイドスラブ構造の上、置床フローリング貼り一部、シート貼りとなっております。 
                    床の遮音性能がLL-45等級、サッシュ性能がT-2仕様ですので通常の生活レベルでは音の問題はないと判断致します。 
                   
                   
                 |