□HPをご覧になったきっかけ 
ウェブ検索 
□依頼の決め手 
サービス内容 
□電話・メールの対応 
親切 
□調査スタッフの対応 
親切 
□業者に言いたい事をいってくれたか? 
はい 
□調査にたいする満足度 
満足 
□調査前の料金に対する感想 
適切 
□調査後の料金に対する感想 
適切 
□ご意見 ご要望 
自分では見られないところ、気づきそうにないところをたくさん指摘していただき、大変助かりました。 
確認会が翌週にありましたが、満足できる修正具合でした。 
                  
                  同行スタッフコメント(一部) 
                  洋室2には当分エアコンは付けないとの事でしたので、先行配管としてバルコニーに伸びているスリムダクトの先端を塞いでもらう事に致しました。専用のカバーがあればベストです。 
                    物入れ扉内の可動棚のサイズが合わず側板と接ってしまっており、可動が困難な状況になっていました。サイズを合わせてスムーズに動く状態にしてもらいます。 
                  共用廊下花台下の床が一部逆勾配になっており、水が溜まった跡がみられました。 
                    室外機置場でもあり、ご入居後は確認しづらくなりますので、今のうちに勾配補修をお願いしました。長尺シートを剥がし、床コンクリートを補修した後あらためてシートを貼ります。 
                    そのため壁とのとりあいシールもやり直しになりますので、周辺チェックもお忘れなく。 
                     
                    内覧会では換気扇作動時の差圧状況を体験していただいたり、浴槽エプロンやトイレ便座の清掃方法など、チェック以外のお話も交えさせていただきました。 
                  Sさんにとってはもしかしたら余計な時間だったかも知れませんが、少しでも内覧会を楽しんでいただけたなら嬉しいです。 
                  駅から1分足らずの好立地で、駅前も賑やかな周辺環境ですが、広い前面道路はそれほど交通量が多くなく、採用されているT−2等級の防音サッシュも必要ないと思えるくらいでした。  
                   
                   
                 |