□HPをご覧になったきっかけ 
友人・知人の紹介 
□依頼の決め手 
友人・知人の勧め 
□電話・メールの対応 
親切 
□調査スタッフの対応 
親切 
□業者に言いたい事をいってくれたか? 
はい 
□調査にたいする満足度 
大満足 
□調査前の料金に対する感想 
適切 
□調査後の料金に対する感想 
安い 
□ご意見 ご要望 
売主さんの??と思う態度にも、しっかり言ってくれて、本当に頼りになりました。適度にフレンドリーで、説明もわかりやすくて、満足です。一緒にいた友達も「おれも西野さんに頼もうかな。」と言ってました。 
                  同行スタッフコメント(一部) 
                   指摘数は、33個でした。これは、40uクラスのマンションでは数的には少し多かったかなという感じはありますが、そんなにあったか?という印象です。私の感想は良い仕上がり具合で、設備も最新の物を取り入れていると思いました。 
                     床のフローリングはバルコニーから光が差し込むので、横から見ると補修が下手だとわかるかもしれません。(フローリングが濃い色の為)クロスやフローリングその他、入居後に不具合に気付いたら、定期点検時に遠慮なく言って下さい。必ず対応してくれます。 
                   マンションの周りには色々なお店があり、暮らしに慣れたら楽しそうな環境ですね。ぜひ快適にお暮らし下さい。 
                   
                  □壁・床厚等遮音性についてのコメント 
                  ◇水廻り
                   
                   水廻りの遮音仕様は、居室に面する箇所は石膏ボード(PB)12.5mmの内側にグラスウールを充填し、配水管にも遮音シートを巻く仕様でした。一番良い仕様は、PB12.5mmの2重張りの上、グラスウールを充填し、さらに配水管に遮音シートを巻くという仕様と比較すると普通より上の遮音性と思われます。ファミリータイプのマンションではないので十分すぎる仕様と思います。ユニットバスの天井点検口から確認した限りは、遮音壁になっている壁はきちんと上階の床下まで壁が延びており、仕様通りの施工がされている事が確認できました。 
                  
                     
                   
                 |